家具・その他

赤ちゃんが動いても安心【ベッドガード】Amazonから厳選!

もし普通のベッドを使って、赤ちゃんを寝せようと考えるとベッドガードは必需品です。小さなベビーベッドがあったとしても、大きなベッドを使いたいときって意外と多いんですよね。

また赤ちゃんだけでなく、お年寄りの転落防止に使うことも。ベッドガードを使うことによって、不用意な事故や転落防止にもなり、結果として良質な睡眠ができるようになります。そこで今回はAmazonで人気のベッドガードを厳選して紹介します!

おすすめベッドガード【赤ちゃん&キッズ用】

 

カトージ

Amazonで見る

楽天市場で見る

安全協会が定めた安全基準に適合したカトージのベッドガード。どの角度からも様子がよく見えるよう、通気性にすぐれたメッシュネットが使われ、目線+ベッドから子供が落ちない様に、しっかりガードしてくれます。コンパクトなサイズで、ポータブル性能も高くなっているベッドガードです。

NIHONIKUJI

Amazonで見る

楽天市場で見る

厚さのあるマットレスに対応したハイタイプのベッドガード。マットレスの厚さは12cm~25cmまでOK!動きが活発で乗り越えに不安がある子供にオススメ。対象は18ヶ月~5歳頃までとなっています。ベッドメイキングやシーツ替えの際には、手前にパタンと倒れるように設計されており、利便性にも優れています。

 

おすすめベッドガード【キッズ年齢制限なし】

 

アイリスオーヤマ

Amazonで見る

楽天市場で見る

伸縮幅が80.5~106cmとガードの長さが調節のできるタイプ。マットレスの下に差し込むため、ベッドとマットレスが一体となっているタイプには使えませんが、出荷時にすでに組み立ててある状態です。差込部分が内側に折りたためるので、不要な時は狭いスペースでも収納しておくこともできます。子供が使用するには工夫が必要ですが、もっとも安価なモデルです。

YAMAZEN

Amazonで見る

人の落下防止と寝具の落下防止できる高さ40cmのベッドガード。万能なデザインでどんな雰囲気のベッドにも馴染みやすく、マットレスの下に挟み固定して使用するシンプルなタイプです。ガードサイズは、70cm×40cm(幅×高さ)と十分なサイズ感になっています。

Huji Boueki

Amazonで見る

子供やお年寄りの方の転落防止対策として人気のあるモデル。15cmくらいまでの薄型マットレスにピッタリはまってくれるので、ガードの高さがそこまでなくてもいいという人におすすめです。裏面に保護材があるため、取り付ける際などにベッド本体を傷つけにくくなっています。ガードサイズは、89cm×35cm(幅×高さ)です。

 

まとめ
赤ちゃん用のベッドガードには、材料や保護材にもこだわりがあるので、子供用として使うなら専用のものを使うのが安心です。ただ子供の成長は早いので、短い期間で不要になってしまうこともあります。そのため年齢制限のないタイプを危なくないようにクッションや布カバーを付けて工夫して使っているユーザーも多いです。

 

アマゾンが安い!人気のアロマディフューザー【加湿器にも使える】前のページ

ニトリより安い!おすすめのロフトベッド【1万円~2万円台】次のページ

ピックアップ記事

  1. おしゃれでかわいい!春パジャマを厳選【2018】
  2. 肩こり解消!おすすめ人気の枕ランキング【2018】
  3. なかなか寝られない!呼吸法で寝る
  4. 5000円以下で買えるオシャレな北欧デザインの布団カバー
  5. 最新おすすめ布団クリーナー【2018】いつも寝具を清潔にする

関連記事

  1. 悩み解決アイテム

    布団に吹きかけるだけで花粉症対策ができるスプレー

    まだまだ寒いですが、少し気温が高かったこともあり、すでに花粉を感じる人…

  2. マットレス&敷布団

    夏の布団を冷たくする!おすすめの除湿シート【5選】

    就寝時、体重70kgくらいの人でコップ一杯(100cc)の汗をかくと言…

  3. 悩み解決アイテム

    寝付けない夜も早く眠れる!光のメトロノーム【Dodow】

    光のメトロノームの効果で早く眠れると話題の「Dodow」を紹介!D…

  4. 悩み解決アイテム

    腰ハリ・腰痛の解消に!腰用湯たんぽ「ZEHI」

    腰痛に悩むのは2800万人腰痛に悩む人は、日本国内だけで2800万…

  5. 家具・その他

    室内でも屋外でも大活躍!おすすめの【布団干しスタンド】

    Amazonや楽天の人気の「布団干しスタンド」都心部では、洗濯もの…

  6. 家具・その他

    小さいけど便利!おしゃれなベッドサイドテーブル【10選】

    安くてオシャレ&ブランドのサイドテーブル置き時計やスマートフォンな…

ピックアップ

  1. 掃除機・家電

    布団を暖めるオススメ家電は?【寒い冬を快適に過ごす】
  2. 掃除機・家電

    アマゾンが安い!人気のアロマディフューザー【加湿器にも使える】
  3. 睡眠の雑学

    寝顔ブサイクな女子でも寝顔を可愛くする方法!
  4. 睡眠の雑学

    マットレスの寿命はどれくらい?
  5. 寝る顔文字

    かわいい!寝る顔文字( ˘ω˘ ) スヤァ…【まとめ】
PAGE TOP